#直腸がん
#定期検診
#排便コントロール
#ピアリングブルーチラシ
#指ヨガ
梅雨の合間の晴れ☀️の中、半年に1度の検診に行って来ました🤗
今日は、朝からおっちょこちょいモードで動いていて、なんと、診察券と保険証の入ったポーチを、丸ごと家に置き忘れていたのを、バスの中で気がつき💦💦💦
病院で診察券を再発行してもらいました❣️
先週、血液検査と造影CTでした。
検査結果は良好で、一安心しました🤗❣️
次回は、半年後です❣️
今日は、主治医の先生のところは、1時間待ちで、わたしは、最後から2番目でして、
いろんなお話しができました🤗❣️
⭐️排便コントロールのこと
今年2月に娘の結婚式のときの排便コントロールは、うまくいきましたが、
帰りの電車で、トイレ🚽に行きたくなり、途中下車したことをお伝えすると
お腹が過剰に動かないようにするお薬、朝と昼と2回くらいのんでおくと、安心と言われました
やはり、軟便になると、するするーっと出てしまうので、とくに、外出時には、お守り代わりに飲んでおくと、安心かもと言われました🤗
⭐️ピアリングブルーのチラシのこと
ピアリングブルーのチラシを1月に置いていただいたものは、すでに全部無くなっていたので、「補充していいですよ〜」と言っていただきました。
また、女性の患者さんには、ピアリングブルーというSNSのグループがあるということを宣伝してくだっていたようで、「待合室にチラシがありますから見てみてくださいね」と声がけしてくださったようでした🤗❣️
さっそく、チラシ希望の手続きをしました🤗❣️
⭐️指ヨガ
ちょっと前になりますが、3月と5月に、ピアリングブルーのお仲間の、そらさんのコミュニティで、指ヨガ🖐️を体験してもらいました❣️
指ヨガ🖐️とは、手のひら、手の甲が、全身の部位と相応しているという考えのもと、
呼吸に合わせて、指をひねったり、ひっぱったり、さすったり、曲げたり、反らせたりします❣️
体を直接触らなくても、相応する手の部分にアプローチすることで、整います❣️
実は、わたし、抗がん剤が終わったあとの手のしびれがかなり残っていましたが、指ヨガでだいぶよくなってきました🤗
ご参加くださったみなさまからのご感想
⭐︎体がポカポカしてきた
⭐︎肩が軽くなった
⭐︎むくみがとれていた
⭐︎朝の目覚めが良かった
⭐︎体が軽くなった
など、嬉しいご感想をいただきました❣️
ピアリングブルーのみなさまにも、指ヨガを知っていただこうと思い、Instagramのリール動画に、
「クイック指ヨガ」として体の部位別に、簡単にできる指ヨガを載せてみました🤗
ご興味ありましたら、ぜひ、指ヨガ🖐️をやってみてくださいね🤗
てんとうむし@龍村式指ヨガです❣️ 